PHPMotionインストールスクリプト(ffmpegコンフィグオプション対応)

./configureのlibfaacオプションが不要になったようなのでその対応版です。

phpmotionv3.5.sh(2010年9月30日版)

使用方法は

このインストールスクリプトですが、

黒ぶちメガネのblogさんの 「phpmotionをインストールしてみた

でもっと高機能なインストールスクリプトが公開されています。

PHPMotion v3.5用 SHファイル

yumでffmpeg持ってくるのが楽な気がしてきましたが、意味の無い意地でソースからインストールするバージョン

yum版は作るか不明。

phpmotionv3.5.sh.txt

使い方はv2.1などと同様。

ただ、実行する前に

apacheuser=apache
apachegrp=apache

この部分の=apacheを

=実行ユーザ

=ユーザのグループ

に変更してください。

http://menta.orz.hm/?p=156

前提はインストール後の初期状態

今回の変更:

  • ファイルの先頭でapacheのユーザ・グループの設定。(デフォルトはapacheになっています。)
  • V3.5用の書き換え(サブディレクトリ/videoにインストールするためにいくつかのファイルを書き換えます。)
  • –prefix=/usrを削除

このファイルを実行した後、

yumで取ってきたhttpdの設定には

  • AllowOverride None→All
  • OptionsにExecCGIの追加
  • .cgi .pm .plを関連付け

を行ってください。

その後、mysqlでデータベース・ユーザを作って

  • http://serverip or domain/video/setup/

にアクセスしてください。

apacheのユーザ・グループが合っていれば実行できるはずです。

*32bitの場合はそのまま実行できるかと思われます。

改変・再配布とかご自由に。

PHPMotion V3 日本語ファイル

まだまだ完成していませんが、使えなくはないんじゃないかということで。

日本語ファイル(6月26日):japanese6_26

ちなみに、2,3箇所 英語→日本語に翻訳がめんどくさかった部分はhtmlファイルを書き換えたりしたので意味の合わない部分がでるかも知れません。

詳細は NukonukoTV:http://menta.orz.hm/video/

にて確認してください。

適用方法は

  1. ダウンロードしたファイルを解凍後、/langディレクトリ内にアップロード
  2. siteadminにログイン
  3. Themesタブをクリック
  4. Languages項目内でjapaneseを選択

これでできるかと思います。

※ 文字化けさせないために

/themesディレクトリ内のhtmファイルで

/themes/default/templates/main_1.htmファイルの中身で

<meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=UTF-8″>

となっていることを確認してください。

phpファイル、htmlファイルは編集後すべてUTF-8で保存してください。

※ 追記

すっかり忘れていましたが、

join.phpの163行目付近にある

if ( $key !== ‘email_address’  && (!eregi(“^[ _a-zA-Z0-9-]*$”, $value)) ) {
$display_key = @str_replace(‘_’, ‘ ‘, $key);
$error_message = $error_message . ‘ – ‘ . $display_key . ‘ ‘.$config[‘invalid_email_text’].’ ‘;
$procede = false;
}

if ( $key == ‘email_address’ && !eregi(“^[_a-zA-Z0-9-]+(\.[_a-zA-Z0-9-]+)*@[a-zA-Z0-9-]+(\.[a-zA-Z0-9-]+)*(\.[a-z]{2,3})$”, $value) ) {
$display_key = @str_replace(‘_’, ‘ ‘, $key);
$error_message = $error_message . ‘ – ‘ . $display_key . ‘ ‘.$config[‘invalid_email_format’].’ ‘;
$procede = false;
}

をコメントアウトしないとユーザ登録のときにエラーが出ます。

PHPmotion V3 日本語ファイル

あまり必要とされてはいないかもしれませんが、やはり日本語でないと扱いにくいものなので

english.php→japanese.phpに書き換えたものを試しに使用。

 

http://phpvideo.dip.jp/

*作業は自分ではなく、reset1dさんにやっていただきました。

おつかれちゃん!

 

前半戦で息切れしないようにする判断のためか、上記のアドレスで使用しているjapanese.phpは多少ネタが入っているので、

そのネタの部分を直したものを需要があるようでしたら公開します。

 

まぁ単なる作業なので、

時間さえあれば誰にでもできるようなもので記事書くなハゲとか言われそうですが。

PHPMotion V3 日本語化(途中)

V3からは、下にコピペしたように表示テキストの部分をすべて別ファイルで設定するようになったので、

 

siteroot~/lang/english.php

<?php
/////////////////////////////////
// Language used directly in HTML
/////////////////////////////////
$lang_1_day                                 = ‘1 Day’;
$lang_1_week                              = ‘1 Week’;
$lang_1_month                             = ‘1 Month’;
$lang_video_convert_pass                  = ‘1 or 2 Step Conversion’;
$lang_about_me                            = ‘About Me’;
$lang_about_us                            = ‘About us’;
$lang_account_login                         = ‘Account Login’;
$lang_action                              = ‘Action’;
$lang_active                              = ‘Active’;
$lang_activate                            = ‘Activate’;
$lang_accept_invite                          = ‘Accept Invite’;
$lang_access_forbidden                    = ‘Access Forbidden!’;

 

日本語化も楽そうだなーと思っていたんですが、これが案外すんなり行かない。

 

siteroot~/themes/default/templates/main_1.htm

のエンコード指定を

<meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html;charset=iso-8859-1″>

<meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html;charset=UTF-8″>

に変更して

siteroot~/lang/

にjapanese.phpを作成後、UTF-8で日本語化ファイルを作ったのですが、

エラー registe r Invalid character(s)

と表示され、ユーザ登録ができなくなる。

 

MySQLへ登録の時にエラーが出てるのかなぁとか思ってMySQLの設定ファイルをいじったり、

join.phpの処理の問題かなーと思っていじってみたものの、改善されません。

自分の周りは英語表記だけのサイトだと拒絶反応を起こす人が多いので、なるべく早めに対応したいんですけどねぇ。

原因を探って修正する気力もないので公式が対応してくれるのを待った後に日本語化して、運用してみようかと。

PHPMotion V3

4月30日頃にリリースされていたようです。

 

V2からV3での変更点は多々ありますが、主に追加された機能でめぼしいものは、

  • YouTubeのようにHQへの切り替えに対応
  • 管理ページの改善
  • Blogの追加

のような感じのようです。

 

ということでとりあえず、インストールしてみる。

続きを読む

PHPMotion v2.1

V3はまだ一般公開されていないようですが。

V2.1のアップデート版が4/04にリリースされていたようですね。

Change Logを見ると、

/templates/inner_index.htm       – 4/04/2009 – Now playing fix
/watchingnow.swf                   – 4/04/2009 – Now watching fix

とのことなので、

Now PlayingのFlashが真っ白になり、正常に動作していないことへのバグフィックスとのこと。

 

そんなことよりV3いつでるのかなーと。

Forumを見てみると色々なバグを修正中ってことなんですが、

まぁオープンソースで公開してくれている物を使用しているので、リリースの遅れなどに文句はつけませんが。

その分、完成度の高いものになっていることに期待してます。

動画用UPLOADER

サーバ掃除のついでに色々と入れなおしたのでPHPMotion周りがだいぶすっきりしたというか。

ffmpegもちゃんと動いているっぽいからcovertion.phpをいじってビットレート諸々変更しました。

 

変更点

  1. 変換を720×405の16:9へ
  2. MP4などのファイルのビットレートを2500へ
  3. index.phpで表示されるはずのランダム再生が表示されなかったので表示されるように

続きを読む

PHPMotion インストール.sh for CentOS 5.2

この前ので問題なくできるだろう。って思ってたら、最近ffmpegのlibavcodecか何かに変更があったようで、ffmpeg-phpのmakeが通らなくなっていました。

ということでそれの修正Ver。

ダウンロード:phpmotion_for_v2.1_0327.sh.txt

日本語化などはしてありますがこんな感じに。

http://menta.orz.hm/video/

変更点は上に書いたとおり、ffmpeg-phpのVer変更のみですが。